エアウィーヴがふるさと納税の返礼品になっている・・・( ゚Д゚)
なんて噂を聞きました(^-^)
で、調べてみると・・・
愛知県幸田町のふるさと納税にエアウィーヴがありました( ̄▽ ̄)
エアウィーヴベッドマットレススマート 3分割 シングル(お客様組立タイプ) 厚さ21cm 寄付金額:320000円
エアウィーヴといえば浅田真央さんのCMでおなじみですよね。
エアウィーヴの工場が愛知県幸田町にあるから返礼品として使うことができるんですね( ̄▽ ̄)
総務省のお達しによって返礼品は地場産でなければならないなんてことになったから・・・エアウィーヴは愛知県幸田町でしか返礼品として出すことができないかもしれないですね。
営業所も地場産のうちになるのなら東京でも大阪でも返礼品にすることができるのですが・・・どうなんでしょうね(^^;)
と思って調べてみたのですが・・・
なんでか、福岡県大刀洗町でもふるさと納税の返礼品としてエアウィーヴがありますね(^-^)
エアウィーヴをふるさと納税で!!という人はどちらかで探しましょう!
ということで・・・
愛知県幸田町のふるさと納税のエアウィーヴをまとめてみました。
ふるさと納税 エアウィーヴ マットレスパット
上で紹介しているマットレスもいいですが、今更マットレスは・・・という人は今あるマットレスや布団の上に置くだけで寝具をグレードアップすることができるマットレスパッドもありますよ。
寝ると腰が・・・(>_<)と、いう人はこっちのエアウィーヴがいいかも
エアウィーヴ S-LINE シングル 寄付金額:240000円
腰の部分を強化したモデルのエアウィーヴS-LINE
背骨のS字カーブをキープしてくれるので睡眠中の腰の負担を軽減してくれるみたいです。
寝てると腰が痛くなってすぐに起きてしまう(>_<)なんてなっていませんか?
エアウィーヴのマットレスパットのいいところは水洗いができるということですね(^-^)
清潔感をキープすることが可能です( ̄▽ ̄)
ふるさと納税 エアウィーヴ 枕 マットレスも重要ですが良質な睡眠を手に入れるには枕も大切(>_<)
エアウィーヴってマットレスだけと思っていたのですが枕もあるんですね( ゚Д゚)
好みの違いによって数種類の枕が用意されているのできっと自分に合ったエアウィーヴの枕が見つかりますね( ̄▽ ̄)
ということで、エアウィーヴの枕をご紹介します。
まずはエアウィーヴ ピローのS-LINE。
マットレスパットにもS-LINEシリーズありましたね(^-^)
横向きで寝る人や寝返りをよくする人はこの枕がいいみたい(*^^)v
続いて、エアウィーヴ ピロー スタンダート
硬めの枕が好き!!という人はスタンダードです!!
枕の素材で気になるのが枕カバーじゃないですか?
エアウィーヴから日本アトピー協会も推薦する枕カバーが販売されています。
これ
エアウィーヴ ピローケース ソフトタッチ ベージュ(日本アトピー協会推薦品) 枕カバー 寄付金額:10000円
綿100%で吸水性も高く乾きやすいのが特徴。なんといってもアトピーが気になる人はこれですよね。
ふるさと納税 エアウィーヴ 布団
エアウィーヴの枕も衝撃でしたが布団もあるんですね( ゚Д゚)
エアウィーヴ 四季布団 シングル【従来モデル 数量限定品】 寄付金額:220000円
布団にもたっぷりのエアファイバーが使われているので良質な睡眠を期待できますね。
和室でベッドはちょっと・・・という人は、このエアウィーヴの布団がいいですね( ̄▽ ̄)