兵庫県にある市川町。
所ジョージさんの番組の『笑ってこらえて』のダーツの旅に当たっていました。
そして・・・そこにある田隅養鶏場の卵が素晴らしく美味しいみたいですよ(^^♪
この卵です
|
卵の味を最大限生かすならやっぱり卵かけご飯かな?
笑ってこらえてでも卵かけご飯が大絶賛でしたよ(^-^)
30個が寄付金額10000円というのもいいですよね。
そして、この卵がふるさと納税の卵部門で1位を獲得したこともあるそうです(゚д゚)!
正直、兵庫県の市川町って・・・とても田舎です(^_^;)
でも、そんな田舎でこそ本当においしいものがあるんですよね( ̄ー ̄)
それを考えると、各地方の特産品を送ってもらうことができるふるさと納税の制度ってやっぱり素晴らしいですよね(・∀・)b
ということで、兵庫県市川町のふるさと納税の返礼品を少しご紹介していこうと思います。
市川町 ふるさと納税 卵
『笑ってこらえて』でも紹介されていた田隅養鶏場の卵ですね。
この田隅養鶏場はテレビやラジオ・新聞でも紹介されているみたいですね(^^♪それだけ美味しい卵を作っているということですね( ̄▽ ̄)
こちらは寄付金額が20000円になりますが、30個を6か月間定期配送してくれますよ。
美味しい卵を半年食べ続けることができるということです(^^♪
市川町 ふるさと納税 ゴルフ
市川町は卵も有名みたいですが、ゴルフクラブも有名みたいですね。
もともとが刀鍛冶職人が多かったみたいでその技術を使ってアイアンやパターといったゴルフクラブも有名になっているみたいです。
そして、ふるさと納税の返礼品としても選ぶことができるようになっています(^^♪
ゴルフクラブって高額ですが、ふるさと納税を使えばお得に購入することができるかもしれませんね( ̄▽ ̄)
ふるさと納税でも値段はピンキリですね(>_<)いくつかご紹介します。
市川町 ふるさと納税 アイアン
まずはアイアンです
GSマッスル(NSPRO950) 165BB04N 寄付金額:165000円
TRI-X-PROTO CAVITY(NSPRO950) 165BB01N 寄付金額:165000円
PREMIUM-216 CAVITY #6~Pw,Aw(NS950 R) 500BE04N 寄付金額:500000円
最後は寄付金額500000円ですよ(゚д゚)!
ふるさと納税には一番お得にするには所得に対する限度額ですることですが・・・限度額500000円ってどれだけ稼げばいいのか・・・(>_<)
市川町 ふるさと納税 パター
続いてパターです(^^)
FG.軟鉄鍛造ピン型パター 125BE02N 寄付金額:125000円
軟鉄鍛造パター「FORGED Ichikawa」 067HB01N 寄付金額:67000円
さすがにパターの数はアイアンに比べて少ないですが・・・カッコいいですね(^^♪
市川町 ふるさと納税 カステラ
上で紹介している田隅養鶏場の卵で作られているカステラです(^^♪
|
美味しいこと間違いないですよね(・∀・)b
以上で兵庫県市川町のふるさと納税の返礼品の一部をご紹介しました
そうなんです。
これで一部なんですよ。
市川町にはまだまだ素敵な返礼品がたくさんあるのでよかったらチェックしてください(・∀・)b
それぞれの返礼品に特化してさらに追加で紹介していこうと思います(・∀・)b