ふるさと納税の中でも毎年人気のあるお米をご紹介していこうと思います!!
ふるさと納税で返礼品を迷ったらとりあえずお米を選んでおくことが大切です。
たいていの人はお米を食べますよね。
もしかしたら、炭水化物ダイエットなんてしていてお米を食べない!!なんていう人もいるかもしれませんが、そんな人はとりあえずお米を選んで、親族に買取ってもらうといいですよ(・∀・)b
それだけで現金をゲットすることができます。そして、ちゃんと節税もすることができます。
これでOKです(・∀・)b
と言うことでお米をご紹介しておきます。
もし迷ったらお米です。
まずご紹介しておきたいのはこのお米
お米で有名な『魚沼産のコシヒカリ』ってありますよね。それと肩を並べるくらいのお米なんですよ。
特Aランクを評価されています。
お米は美味しい方が絶対にいいですからね。ご飯でご飯を食べることができますよね(・∀・)b
還元率は98%程度になり、とてもお得です。
次のお米はこれです
新潟県のお米の名産地、奥阿賀産のコシヒカリです。
10キログラムにはなりますが、山間部特有の厳しい寒暖差がこのお米を作ってくれます。
もちもちとした食感と甘さは今までのお米とは違います。
そして、このお米はJAL国際線のファースト・ビジネスの機内食でも使用されているお米なんですよ。
一度は食べてみたいですね。もしかしたら一度食べたら他のお米を食べることが出来なくなるかもしれませんけどね。
還元率は100%に近いんですが、量が10キロと少しばかり少ないです。
最後にこれです
若狭米こしひかり15kg
1日50個限定なんです。
これは特別感がありますね。
福井県のお米もおいしいんですよね(・∀・)b還元率はちょっと低めの64%になります。
と言うことでおすすめのお米をご紹介しました。
限度額いっぱいまでお米の返礼品を選んで色々なお米を食べ比べてみるのもありかも知れませんよね。
良いお米はそれだけでも十分甘くて美味しいご飯に炊き上がりますからね(・∀・)b